【利用規約】
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、Chocolat TO YOU(以下「当店」といいます。)が、当店が運営するテリーヌショコラ予約販売サービス(以下「本サービス」といいます。)に関して、利用者との間で成立する契約上の権利義務関係を定めることを目的とするものです。利用者は、本サービスの利用に先立ち、本規約の全文を熟読の上、その内容に同意するものとし、当該同意をもって当店との間に本規約に基づく契約(以下「本契約」といいます。)が成立するものとします。なお、利用者が本サービスを利用した場合には、本規約に同意したものとみなします。
第1条(適用)
1 本規約は、当店が運営する本サービスの提供に関し、当店と、本サービスの利用を希望し又は利用するすべての者(以下「利用者」といいます。)との間において、当店と利用者の間に生じる一切の権利義務関係に適用されるものとします。
2 また、当店が本規約とは別に本サービスに関して個別に定める規定(以下「個別規定」といいます。)が存在する場合には、当該個別規定は本規約の一部を構成するものとし、本規約と個別規定に矛盾抵触がある場合には、個別規定の定めが優先して適用されるものとします。
第2条(利用規約への同意)
1 利用者は、本規約の内容を十分に確認・理解の上、本サービスを利用することにより、本規約のすべての条項に同意し、当店との間に本規約に基づく契約(以下「本契約」といいます。)が成立するものとします。
2 利用者が本サービスの一部又は全部を利用した場合には、本規約に対する同意があったものとみなし、当該同意は明示的又は黙示的に成立するものとします。
3 利用者は、本規約に同意しない場合、本サービスを利用することはできません。また、利用者が本サービスを利用した場合には、本規約及び当店が本サービスに関連して定めるすべての個別規定に拘束されることを承諾したものとみなします。
第3条(用語の定義)
1 本規約において使用する用語の定義は、各条項において別段の定めがある場合を除き、以下のとおりとします。
(1) 「本サービス」とは、当店が運営するテリーヌショコラ予約販売サービスをいいます。
(2) 「利用者」とは、本サービスを利用するすべての個人又は法人をいいます。
(3) 「個別規定」とは、当店が本サービスに関連して別途定める利用条件その他の規定をいいます。
2 本規約に定義されていない用語については、一般社会における通常の解釈に従うものとし、解釈に疑義が生じた場合には、民法その他の関連法令の趣旨に則り、誠実に解釈されるものとします。
3 本規約の条項間に矛盾又は抵触が生じた場合には、当該条項全体の趣旨及び本規約全体の整合性を考慮して合理的に解釈されるものとします。
第4条(サービスの内容)
1 当店は、利用者からの事前予約及び決済完了を前提として、テリーヌショコラ(以下「本商品」といいます。)を受注生産により製造し、利用者が指定した日時に当店工房にて引き渡すサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供します。
2 本商品は、当店工房での現地引渡しに限り提供され、配送サービスは一切行いません。
3 本商品の引渡し時点をもって、当該商品に関する所有権及び危険負担は利用者に移転するものとします。
4 引渡し遅延または引渡不能が、天災、交通機関の遅延、供給不足その他当店の合理的支配を超える事由による場合、当店はその責任を負わないものとします。
第5条(利用料金および支払方法)
1 本サービスに関する利用料金は、当店ウェブサイト上に表示された金額とします。ただし、表示価格に誤記があった場合を除き、利用申込み時点の表示金額が適用されるものとします。
2 支払いは、当店が指定するクレジットカード決済手段によるものとし、利用者は、当該決済手段に基づき当店に対して利用料金を支払う義務を負うものとします。
3 決済手続の完了をもって予約の確定とし、決済完了が確認できない場合、予約は成立しないものとします。
4 決済手続の過程で発生した通信障害、システム障害その他当店の責に帰さない事由により、利用者が支払いを完了できなかった場合、当店は一切の責任を負わないものとします。
5 利用者が支払債務を履行しない場合、当店は直ちに予約を取消し、本契約を解除できるものとし、またこれにより生じた損害の賠償を請求できるものとします。
6 天災地変その他不可抗力によっても、利用者の支払義務は免れないものとします。
第6条(商品の引渡し)
1 当店は、利用者による所定の手続(本サービスを通じた予約申込みおよび利用料金の支払完了を含みますが、これらに限りません。)が完了した後、利用者が指定した受取希望日時に、当店工房において本商品を引渡すものとします。
2 利用者は、受取希望日の2日前までに予約手続を完了しなければなりません。これを過ぎた場合、当店は予約を受け付けないことができるものとします。
3 利用者が指定日時に商品を受け取らなかった場合、当店は商品の保管義務を負わず、また利用料金の返金義務を負わないものとします。この場合、当店は当該商品を廃棄する等の措置を講じることができ、利用者はこれに異議を述べないものとします。
4 天災地変、交通機関の遅延その他不可抗力により引渡しが不可能又は著しく困難となった場合、当店はその責任を負わないものとします。
5 引渡し遅延または不履行により利用者に損害が生じた場合でも、当店は故意または重過失がない限り一切責任を負わないものとします。
第7条(キャンセルおよび返品)
1 利用者は、商品受取希望日の2日前までに、当店所定の方法によりキャンセルの申出を行った場合に限り、予約を無償でキャンセルすることができます。これ以降のキャンセルは、商品の性質上、一切認められないものとします。
2 本商品は、食品という特性上、特定商取引に関する法律第15条の2第1項及び消費者契約法第8条に基づき、原則として返品・交換には応じません。
3 ただし、当店の責任による瑕疵(例:明らかな製造不良)が認められる場合に限り、利用者は、商品受取後3日以内に当店所定の方法により申し出ることにより、商品の交換又は返金を求めることができるものとします。この場合の送料は当店が負担します。
4 利用者の故意・過失又は不可抗力(例:天災、交通機関遅延等)に起因する商品不良については、当店は一切責任を負わず、交換・返金には応じないものとします。
5 商品の瑕疵に関して、当店による調査の結果、当店の責任が否定された場合、当店は交換・返金義務を負わないものとします。
第8条(禁止事項)
1 利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 虚偽の情報を登録又は提供する行為
(2) 本サービスの運営又は他の利用者による本サービスの利用を妨害し、又はこれを著しく阻害する行為
(3) 本サービスを通じて第三者又は当店の権利・利益を侵害する行為(著作権、商標権、プライバシー権、名誉権を含みますが、これに限りません)
(4) 本サービスを不正目的で利用する行為(例:転売目的での予約行為、不正アクセス行為など)
(5) 法令または公序良俗に違反する行為
(6) その他当店が不適切と合理的に判断する行為
(7) 利用者が前項に違反した場合、当店は、利用者に対して事前の通知又は催告を要することなく、当該利用者による本サービスの利用停止、予約の取消し、契約の解除その他必要な措置を講じることができるものとします。利用者が前項に違反したことにより当店又は第三者に損害を与えた場合、当該利用者はこれを賠償する責任を負うものとし、当店は一切の責任を負わないものとします。
第9条(知的財産権)
1 本サービスに関連して当店又は当店にライセンスを許諾した第三者が提供する一切の情報(テキスト、画像、映像、音声、プログラム、デザイン、ロゴ、商標、その他のコンテンツを含みますが、これらに限りません。)に関する著作権、商標権その他一切の知的財産権は、当店又は当店に対して権利を許諾した第三者に帰属します。
2 利用者は、当店の事前の書面による承諾なく、これらの情報を複製、転用、転載、頒布、改変、翻案、公衆送信(送信可能化を含みます。)その他いかなる方法においても利用してはなりません。
3 利用者が前項に違反した場合、当店は、当該利用者に対して損害賠償請求を行うことができるものとし、また必要に応じて刑事責任の追及を含む法的措置を講じることができるものとします。
第10条(サービス提供の中断・終了)
1 当店は、以下のいずれかに該当する場合、利用者への事前の通知又は承諾を要することなく、本サービスの全部又は一部の提供を一時的に中断し、又は終了することができるものとします。
(1) 天災地変、戦争、内乱、暴動、テロ行為、疫病、パンデミック、政府機関による命令その他の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合
(2) 本サービスに関連するシステム、サーバー、通信回線等の保守、点検、修理又は更新を行う場合
(3) システム障害、第三者による不正アクセス、コンピュータウイルス感染等によりサービスの継続提供が困難となった場合
(4) その他当店が合理的にやむを得ないと判断した場合当店は、前項に基づき本サービスの中断又は終了を行ったことにより利用者に損害が生じた場合であっても、当店の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
2 当店が本サービスの提供を恒久的に終了する場合には、当店は、合理的な期間をもって事前に本サイト上でその旨を公表するものとします。
第11条(免責事項)
1 当店は、本サービスの利用又は利用不能に起因して利用者に生じた一切の損害について、当店に故意又は重過失がない限り、責任を負わないものとします。
2 前項にかかわらず、当店が責任を負う場合であっても、その責任の範囲は、利用者が当該損害発生時に本サービスの利用に対して実際に支払った金額を上限とします。
3 当店は、次の各号に起因して利用者に生じた損害について、故意又は重過失がない限り一切責任を負わないものとします。
(1) 天災地変、戦争、内乱、暴動、疫病、パンデミック、政府機関の命令、労働争議その他不可抗力
(2) 本サービスに関連する第三者のシステム、サービス、通信回線等の不具合又は障害
(3) 本サービスを利用する際の利用者の端末環境、通信環境等の事情
4 当店は、利用者に対して、逸失利益、間接損害、特別損害、付随的損害、懲罰的損害について一切責任を負わないものとします。
第12条(損害賠償)
1 利用者が本規約に違反し、又は本サービスの利用に関連して当店に損害を与えた場合、当該利用者は、直接損害に限らず、間接損害、特別損害、付随的損害、逸失利益を含むすべての損害(合理的な範囲内の弁護士費用を含みます。)について、当店に対して賠償する責任を負うものとします。
2 利用者の行為に起因して、当店が第三者からクレーム、請求、訴訟等を受けた場合、当該利用者は、当該第三者に対する対応に要した費用(弁護士費用、和解金を含みますが、これに限りません。)及び当店が被った一切の損害を賠償するものとします。
3 当店は、利用者が本規約に違反した場合、利用者への通知なくして、本契約を解除し、又は当該違反行為の差止請求その他必要な措置を講じることができるものとします。
第13条(反社会的勢力の排除)
1 利用者は、自ら及びその役員、従業員、代理人、その他実質的に支配する者が、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます。)でないこと、並びに今後もこれに該当しないことを表明し、確約するものとします。
2 利用者は、自ら又は第三者を利用して、以下の行為を行わないことを確約するものとします。
(1) 暴力的な要求行為
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
(3) 取引に関して脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
(4) 風説の流布、偽計又は威力を用いて当店の信用を毀損し、又は当店の業務を妨害する行為
(5) その他前各号に準ずる行為
3 当店は、利用者が前二項のいずれかに違反したと認めた場合には、何らの催告を要することなく、直ちに本契約を解除することができるものとします。また、当該違反により当店に損害が生じた場合、当店は当該利用者に対してその一切の損害(合理的な弁護士費用を含みます。)の賠償を請求できるものとします。
第14条(準拠法および裁判管轄)
1 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法を準拠法とします。
2 本規約に関連して当店と利用者との間で生じた一切の紛争については、当事者間で誠実に協議し、これを円満に解決するよう努力するものとします。
3 協議によっても解決しない場合には、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
4 本規約が日本語以外の言語に翻訳された場合であっても、日本語版を正本とし、日本語版を優先して解釈適用するものとします。
附則
2025年5月1日施行